猫背におすすめマットレスの条件と姿勢が良くなる寝方を解説

猫背の原因はマットレスにあるのかも?

猫背を改善させるマットレスがあるなら欲しい!

ゆらぎ整体院では「猫背矯正」が人気施術のひとつですが、猫背でお悩みの方に「原因は何だと思いますか?」と聞きと、「マットレスが合っていないのかも」と答える方が多くいらっしゃいます。

1日の「約1/3」をマットレスのうえで過ごすため、マットレスがご自身の猫背の原因なのではと考える気持ちは当然です。

では、猫背を改善するために必要なマットレスの条件とは、一体どのようなものがあるのでしょうか。

15年間、猫背矯正をはじめとした姿勢改善の施術を行ってきた「ゆらぎ整体院代表の中村」が分かりやすくお伝えさせていただきます。

目次

マットレスで猫背を改善させることは可能?

マットレスで猫背を改善させることは可能です。

ただし、以下の条件&注意点をしっかりと理解しておく必要があります。

  • マットレスだけで猫背改善は不可能
  • 条件を満たすマットレスに寝る必要がある
  • 正しい寝方で寝る必要がある

当然、マットレスを変えただけで猫背が根本から改善するわけではありません。猫背の改善は、姿勢の見直しや運動やストレッチの実施など多くの対策を実行したのちに達成できるものです。

また、猫背改善のためには、マットレス選びをしっかりと行い、正しい寝方で寝る習慣を身に付ける必要があります。

マットレスは、猫背改善のためのひとつのピースであることを認識しておきましょう。

猫背対策におすすめのマットレスの条件

猫背予防におすすめマットレスの選び方

猫背対策におすすめのマットレスの条件で、最も大切なものを3つご紹介します。

もし、マットレス選びに悩んだときは、以下の条件にすべてあてはまるマットレスに絞って選んでみると猫背対策に適したマットレスを購入することができます。

  • 高反発のマットレス
  • 厚みが10㎝以上
  • 寝返りが十分にうてる

それぞれの条件のくわしい解説は下記をご覧ください。

高反発マットレス

猫背対策におすすめのマットレスは「高反発」のマットレスです。

よく比較される「低反発」のマットレスは、寝心地のよさを感じやすい一方で、柔らかい寝心地が睡眠中の姿勢を崩しやすいため猫背対策には向いていません。

高反発マットレスは、安定性の高い素材で作られているため、睡眠中の姿勢が崩れにくく、正しい寝方で寝ることができるマットレスです。

寝心地の好みは人それぞれあるかもしれませんが、寝心地がよいマットレスが体によいマットレスというわけではありません。

もし、本気で猫背を何とかしたとお考えの方は、寝心地よりも姿勢の安定性を優先したマットレス選びをおすすめします。

厚みが10㎝以上

猫背対策におすすめのマットレスは「厚みが10㎝以上」あるマットレスです。

猫背対策のために、厚みが10㎝以上ある必要性は「底付き感」にあります。

薄いマットレスだと、寝たときのお尻が地面に着いたように感じることがあり、実際にマットレスが潰れてしまって地面の着いてしまっているケースもあります。

底付き感があると、寝心地だけでなく寝返りがうちづらい・睡眠中の姿勢が崩れてしまうなどの影響から猫背対策には不向きのマットレスとなるでしょう。

ただし、厚すぎるマットレスも懸念点があります。

厚すぎるマットレスは、通気性が悪くなりやすく睡眠中に熱が体にこもってしまうなどのデメリットもあるため、10~20㎝前後のマットレスを選ぶとよいでしょう。

寝返りが十分にうてる

猫背対策におすすめのマットレスで、最も重要な条件は「寝返りが十分にうてる」マットレスです。

寝返りが十分にうてるためのマットレスの特徴は以下をご覧ください。

  1. 反発力
  2. 障害物

反発力の高いマットレス、は寝返りをうつサポートをしてくれます。

幅のあるマットレスは、寝返りをうつスペースを作ってくれます。男性であればシングルよりもセミダブル~ダブルがおすすめです。

障害物は、いくら寝返りをうちやすいマットレスを買っても隣に物を置いていたり、狭いベッドで複数で寝ると寝返りがうてなくなっていまいます。

何度も言うように寝返りは睡眠の基本であり、最も重要視する部分でもあります。

そのため、猫背を予防するためにもまずは寝返りのうちやすいマットレスを検討することおすすめします。そのさいには上記の3要素をしっかりと意識してマットレス選びを行うようにしてみてください。

姿勢が良くなる正しい寝方

猫背対策におすすめのマットレスを購入したとしても、正しい寝方で寝ることができなければ猫背の改善はできません。

以下では、整体院でも実際にアドバイスをさせていただいている正しい寝方をご紹介します。

猫背の方以外にも腰痛・肩こりなど不調がある方には知っていただきたい寝方になりますので、ぜひ参考になさってください。

仰向けの寝方

下記の写真は正しい仰向けの寝方ですが、このように真っすぐに寝る必要はありません。多少足や手が広がっていても問題はありませんが、足や腕を組まないように注意してください。

以下の写真のように足や腕を組んで寝ることで睡眠の質が低下しやすいだけでなく、体の歪みをつくりやすくなるため、猫背の改善には大きな妨げになるためご注意ください。

横向きの寝方

横向きの寝方は以下の写真を参考にしてください。

ポイントは、足を前後に交わして寝ることに加えて、肩を潰さずに少し「肩を抜く」イメージで寝ることです。

下記の写真は横向きの悪い寝方の例です。

足が重なることで歪みをつくりやすくなり、肩が床(マットレス)に潰れてしまうことで歪みや肩こりなど不調の原因となります。

買い替えるべきマットレスの特徴

マットレスの買い替えを検討されている方でも「買い替えのタイミングが分からない」という悩みを持たれている方が多い印象です。

たしかに、電化製品のように急に使えなくなるわけでもないため、マットレスの買い替えのタイミングが難しいと感じるのは無理もありません。

買い替えのタイミングで悩まれている方は、お使いのマットレスに以下の特徴が出ていないかチェックしてみて、ひとつでも該当するものがあれば買い替えを検討してみてください。

  • へたり、凹みがある
  • 底付き感がある
  • 寝返りがうちづらい

猫背対策におすすめマットレス3選

猫背対策におすすめのマットレスの条件をお伝えさせていただきましたが、市販されているマットレスのなかで条件を満たすマットレスを3つご紹介させていただきます。

店頭で買える「ニトリ Nスリープ」

みなさんの身近にある量販店で販売されている猫背対策におすすめのマットレスは「ニトリ」です。

ニトリのマットレスのなかでも、Nスリープのハードタイプが以下の理由から猫背対策に適しています。

  • ハードタイプで睡眠姿勢を正しくキープできる
  • 通気性の良い素材(ファイバー素材)を使用
  • 身近な店舗で試せる

価格はシングルサイズで49,900~69,900円と決して安くはありませんが、高品質のマットレスとしては値段以上の価値がありそうです。

敷布団タイプなら「サカイリカバリーデザイン」

敷布団タイプのなかで、猫背対策におすすめのマットレスは「サカイ リカバリーデザイン」です。

サカイリカバリーデザインは以下の理由から猫背対策に適しています。

  • 腰痛対策を目的につくられた健康志向マットレス
  • 布団のなかでは寝返りのうちやすさ抜群
  • 30日間返品・返金保証付き

価格は38,999円と比較的リーズナブルにも関わらず、30日間であれば寝心地や使用感に満足できない場合は返金保証を受けることができるため、返品の効かない店舗で衝動買いするよりも低リスクでマットレスを購入できます。

当院おすすめNo.1「モットン」

ゆらぎ整体院が猫背対策で一番おすすめするマットレスは「モットン」です。

モットンは以下の理由から猫背対策に適しています。

  • 寝返りのしやすさが抜群
  • 背骨のS字カーブを適切に保つ高反発素材
  • 90日間返品・返金保証付き

腰痛対策のために作られたモットンですが、睡眠中の姿勢の保ちやすさ・寝返りのうちやすさは群を抜いています。

このマットレスを3万円台で購入できるのは正直おどろきですが、更に90日間の返品・返金保証が付いているマットレスは唯一無二と言っても過言ではありません。

モットンは通販マットレスのなかでは有名で、なかにはモットンに寝たら腰痛が悪化したというレビューを書いている人もいますが、それでもわたしはモットンをおすすめのマットレスとして推薦します。

猫背の原因は?

猫背とは?

猫背の原因として代表的なものは下記のとおりです。

  • 日常生活の不良姿勢
  • 筋力低下
  • 長時間のデスクワーク
  • 長時間のスマホ操作
  • 骨粗しょう症
  • 睡眠姿勢の崩れ

なかでも日常生活の不良姿勢は、猫背の原因のなかでも一番です。

とくに、脚を組む・椅子に浅く座る・腕を組むなどの不良姿勢は猫背の直接的な原因となるためご注意ください。

また、今回のテーマでもあるマットレスも猫背の原因となることは確かです。

では、どのようなマットレスを使用すると猫背になりやすいのでしょうか?

猫背の根本改善には「矯正」がおすすめ

猫背を本気で根本改善したいとお考えの方は、マットレスだけでなく「矯正」をおすすめします。

猫背矯正は、整骨院・整体院などの施設で受けることができますが、施設ごとに矯正方法や方針はまったく違いためご注意ください。

通う前から「良い整骨院・整体院」を見極めることは難しいですが、以下の判断材料をご参考に整骨院・整体院選びをしていただくと失敗が少ないかもしれません。

  • 少人数のスタッフ(担当がコロコロ変わらない)
  • 整骨院表記がある(国家資格保有者が在籍している)
  • 施術内容や方針が記載されている

ご相談は「ゆらぎ整骨院まで」

猫背のお悩みは、ゆらぎ整骨院までお気軽にご相談ください。

もちろん、実際にご予約を取っていただき当院の矯正を受けていただくのが一番ですが、遠方の方やマットレスに関する質問だけをしたい方なども大歓迎です。

ご相談方法は、下記コメント欄をご活用ください。

通常業務の合間に返信させていただくため、数日かかる場合がありますが必ず返信いたしますので気長にお待ちいただけますと幸いです。

目次