【20代・男性・60㎏・倦怠感持ち】4種のマットレス寝比べ結果|柔道整復師の見解付

当ページのリンクには広告が含まれています。

まだまだ元気な20代にとっても睡眠の質が低下すると倦怠感や肩こりなど不調が出現することがあります。

睡眠の質を向上させるためにはマットレスを含めた寝具の見直しが大切ですが、「どんなマットレスを選べばよいのか分からない」とお悩みの方も多いでしょう。

そこで本ページでは、「20代男性・169cm・約70kg・肩こり持ち」の方に、モットンエムリリーソムレスタマニフレックスの4種類の人気マットレスを体験していただき、その結果と筆者(柔道整復師)としての専門的見解をご紹介します。

同じようなプロフィールをお持ちの方の参考になれば幸いです。ぜひ、最後までご覧ください。

検証者プロフィール

  • 年齢・性別⇒20代・男性
  • 身長・体重⇒169cm・60~70kg
  • 職業⇒営業職(外回り)
  • 身体の不調⇒肩こり(肩甲骨の内側)・全身の倦怠感
  • 現在の寝具⇒ベッドフレーム+マットレス(詳細不明)

今回の検証にご協力下さったのは、20代男性・倦怠感持ち・体重70kgの患者様です。
営業職で外回りの機会が多く、車の運転を長時間することもあり、夜や朝の倦怠感に悩まされています。

検証方法について

本検証では、以下の4種類の人気通販マットレスを使用しています。

モットン

※高反発ウレタンフォームを使用した国産マットレス

エムリリー

※高反発&低反発のハイブリットマットレス

ソムレスタ

※三つ折り可能な高反発ウレタンマットレス

マニフレックス

※イタリア製の王道人気マットレス

検証者には各マットレスで仰向け・横向きの両方の寝姿勢を試していただき、以下の6項目について評価をしていただきました。

  1. 硬さ⇒体に沈み込む感覚の少なさ
  2. 寝心地(仰向け)⇒仰向けで寝た時の快適さ
  3. 寝心地(横向き)⇒横向きで寝た時の快適さ
  4. 寝返り⇒寝返りのしやすさ
  5. 底付感⇒体が沈み込んで下の床を感じる感覚の少なさ
  6. 好み⇒総合的な好み

各項目について、4種類のマットレスを相対評価し、ランキング形式で結果をまとめました。

20代男性・60㎏・倦怠感持ちのマットレス検証結果

硬さ

評価商品名
1エムリリー
2モットン
3ソムレスタ
4マニフレックス
※4になるほど硬い評価※

モットン・ソムレスタ・マニフレックスに関しては硬さの感じ方に個人差が出やすいです。痩せ型の人では特にモットンとソムレスタを硬く感じる人が多い傾向ですが今回の検証者様に関しては少し違った結果となっています。

寝心地(仰向)

評価商品名
1ソムレスタ
2マニフレックス
3モットン
4エムリリー
※4になるほど寝心地が良い評価※

少しやせ型の男性で若年層はエムリリーを好む人が多い傾向です。エムリリーの寝心地は柔らかめで少しフカフカとした感覚です。そのため、腰痛や肩こりなどの症状がない人にとってはエムリリーの寝心地は最高だと感じる人も多いようです。

寝心地(横向)

評価商品名
1ソムレスタ
2マニフレックス
3モットン
4エムリリー
※4になるほど寝心地が良い評価※

横向き寝の圧迫感のなさに関してはエムリリーは確かに高品質です。特に肩へ掛かるストレスは他のマットレスと比較しても特出しています。ただし、少し熱がこもりやすい印象を受けることが欠点です。

寝返り

評価商品名
1ソムレスタ
2マニフレックス
3モットン
4エムリリー
※4になるほど寝返りがしやすい評価※

エムリリーは柔らかめですが寝返りをうちやすいマットレスです。理由は深層部には高反発ウレタンを使用していることで柔らかめのマットレスながらも高い反発性を保つことができていることです。

底付感

評価商品名
1エムリリー
2モットン
3ソムレスタ
4マニフレックス
※4になるほど底付感がない評価※

今回検証に使用した4種のマットレスはどのマットレスも厚み・質が一級品です。そのため底付感に関してはどのマットレスも正直なところありません。エムリリーが1の理由は相対評価であることに加えて、柔らかめがゆえに少しお尻が沈む印象を受けてしまうことによる評価です。

好み

評価商品名
1ソムレスタ
2マニフレックス
3モットン
4エムリリー
※4になるほど好みという評価※

今回の検証者様は総じてエムリリーに高い評価を付けていました。個人的には若い人ほどモットンやソムレスタのような高反発マットレスを利用して頂きたい気持ちもありますが、身体に特別な痛みがない場合はストレスのない睡眠生活を優先することも一考です。その場合には一番心地よさを感じるエムリリーも選択肢としてはアリだと思います。

【まとめ】20代・男性・倦怠感持ちの方には「エムリリー」がおすすめ

今回ご紹介させて頂いた検証結果からおすすめのマットレスはエムリリーとなります。寝心地と寝返りのうちやすさを兼ね備えた独自の優反発素材が高評価の理由です。

\エムリリーおすすめの理由/

  1. 柔らかめのマットレスが好きな人
  2. 細身~標準体型の女性
  3. できるだけ安く買いたい人

エムリリーの特長は何といっても寝心地と寝返りのうちやすさに優れたハイブリットマットレスだということ。体重の重い方には少し柔らかすぎる印象を持たれがちですが、女性や細身の男性には好かれる寝心地という印象があります。

今回比較した4種類のマットレスについて、もっとくわしく知りたい方は以下の比較記事をご覧ください。

この記事を書いた人

中村匠のアバター 中村匠 ゆらぎ整骨院 代表

整骨院歴15年以上(柔道整復師資格保有)。「腰痛解消には眠りから」の理論で、延べ2万人を超える腰痛施術にあたる。多くの人に腰痛解消のための眠りの知識を身に付けて欲しい想いで「ゆらぎの眠り」を開設。