2024年– date –
-
坐骨神経痛に良いマットレスを9割の人が勘違い!柔道整復師が解説
坐骨神経痛におすすめのマットレスってどんなのですか? この質問、整骨院をしているとよく受けるんです。 もちろん、その度に懇切丁寧にお伝えさせていただいていますが、いつもこんな反応をされます。 「え?インターネットの情報と違いますね!」って。... -
腰が痛い原因はマットレス?柔道整復師が経験をもとに解説
朝起きて腰が痛い日が何日も続くと、これってマットレスが原因なのでは?と思った経験はありませんか? 起床時に腰の痛みを感じてしまうと、1日を過ごす活力がなくなってしまい仕事や家事に影響を及ぼすかねません。 わたしは15年間、整骨院で多くの腰痛で... -
全く寝返りしない大人って普通?睡眠の質への影響は?柔整師が解説
朝目覚めたとき、「あれ?寝たときと全く同じ姿勢だ」と感じたことのある大人は多いでしょう。 1回だけならまだしも、寝返りが少ない、または全くしない状態が続くと「これって普通?」「何か体に問題があるの?」と不安になりませんか? 実際に、わたしの... -
手を挙げて寝るのはデメリットだらけ?バンザイ寝の意外な悪影響とは
手を挙げて寝ると気持ちいいけどダメなの? バンザイ寝はどんなデメリットがあるの? 日常の寝姿勢を気にしたことはありますか? 「手を挙げて寝る」、いわゆるバンザイ寝をしている人は意外と多いのです。わたしも、15年間整骨院を経営していますが「手を... -
ソファーで寝るのは体に悪い?腰痛などの悪影響を及ぼす理由と対策を解説
ソファーで寝ると腰が痛くなる‥ ソファーで寝るのは体に悪いの? 15年間も整骨院を経営していると、こんなお悩み相談もよく受けます。 ソファーで寝る人のタイプは2種類ありますが、ひとつめは「ソファーで寝てしまう人」です。ちゃんとマットレスなどの寝... -
IWONUマットレスが腰痛対策におすすめの理由と口コミ&評判を柔整師が解説
本当に腰痛対策に効果だと実感出来るマットレスってなかなか巡り逢わないですよね。 初めは、少し安価な近所の家具屋さん(ニトリとは言ってませんよ…)で店員さんのおすすめするマットレスを買ってみるも思うような効果が得られず…。 通販でおすすめのマ... -
仰向けで尾てい骨が当たる原因はマットレス?生まれつき?|対策も解説
仰向けで寝ると尾てい骨が当たって痛い… 尾てい骨が当たるのはマットレスが硬すぎるせい? 尾てい骨が当たるのは生まれつき?自分の体の問題? 仰向けで寝ると、お尻の骨が当たって気になる。このページをご覧いただいている方は、そんな経験をされた方が... -
腰痛対策はベッドと布団のどっちがおすすめ?理由&対策を併せて解説
腰痛対策におすすめのマットレスや敷布団を紹介しているサイトは沢山ありますが、「ベッドと布団のどちらがおすすめなの?」という疑問に対して真摯に解説をしているサイトは少ないように感じます。 筆者は、普段は整骨院を経営しており、腰痛でお悩みの方... -
反り腰で寝るときにタオルを使う効果&実践方法を柔道整復師が解説
反り腰だから寝るとき腰が痛いのかな? 寝るときにタオルを使うと腰痛が解消されるって本当? 反り腰でお悩みの方にとって、「仰向けに寝ると腰が痛い」という問題を抱えている方も多いでしょう。 そんな中、解決策として注目されている方法が「反り腰によ... -
せんべい布団で寝ると腰痛・背中痛になる?原因&対策を解説
せんべい布団で寝ると腰痛になるって本当? せんべい布団は腰の良いって聞いたけど実際どうなの? 厚みのないぺたんこな、少しくたびれた布団を「せんべい布団」と呼ぶことがありますが、せんべい布団と腰痛には深い関係があるのか疑問に感じた人も少なく...